税込価格: 3,888 円
【年末年始のお届けについて】
・年内にお届けをご希望の場合、12月17日までにご注文ください。
なお、年内最終のお届け日は12月21日となります。
・12月18日以降にご注文の場合、年明け1月11日以降のお届けとなります。
幻と呼ばれる奈良県在来品種『大和大鉄砲大豆』を豆腐屋と地元農家でタネを探し復活。
今まで出会うことのなかったそれぞれの職人たちが、奈良県在来大豆大和大鉄砲の魅力に引き寄せられて繋がり、豆腐・醤油・味噌・湯葉・きな粉、それぞれの作り手が畑で一緒に種を蒔き、それぞれの歴史と経験と技術でつくり上げた品々は、奈良県内の高級ホテルやレストランなどで重宝されております。
色々なシーンでお使い頂け、手土産としてもご自宅用としても、渡す側も受け取る側も嬉しい贅沢なセットです。
〈セット内容〉
大鉄砲うすくち醤油(御所・片上醤油) 200㎖×1本
大鉄砲再仕込み醤油〈円熟〉(御所・片上醤油) 200㎖×1本
大鉄砲白味噌(奈良京終・井上本店) 450g×1個
大鉄砲乾燥湯葉(大和郡山・ゆば喜本舗) 25g×1パック
大鉄砲きな粉(大和郡山・森嘉米店) 100g×1パック
(白味噌のみ商品到着後「冷蔵保管」、他は常温保管可)
奈良の方にも奈良以外の方にも喜んで頂ける、そんな詰め合わせでございます。
【醤油・片上醤油】奈良県御所市
創業、昭和6年。葛城山の麓、御所で醤油造りを続ける片上醤油。戦後、多くの醤油メーカーは、製造の効率化と近代化を進めたが、吉野杉の木桶を使う天然醸造にこだわってきた。これは、蔵や木桶に常在する菌の働きによって、大豆と小麦を発酵させる方法。無添加無調整にて、年単位でじっくりと寝かせることで、この蔵とそれぞれの木桶にしか出せない深い味わいになる。全国に流通する醤油の内、木桶醸造の醤油はわずか「1%」というから驚き。
透きとおる淡く美しい色、そしてほんのりと大豆の甘さを感じさせる豊かな味わいの『うすくち醤油』
一年仕込んだ大鉄砲こいくち醤油にもう一度麹を仕込み、2年半の時を経て完成したのが『再仕込み醤油』
「私らの仕事は怠けずに手間をかけ菌の働きを助けること。あとは注意深く見守るだけ。大和大鉄砲大豆の持ち味が木桶醸造により余すところなく引き出され、複雑で奥深い味を醸しています。この機会に、大量生産の醤油とは異なる天然醸造ならではの風味を知ってほしい」と3代目となる片上裕之さんは想いを馳せる。
原材料名:大豆(奈良県産)、小麦、食塩
賞味期限:うすくち醤油 製造より1年 / 再仕込み醤油 製造より2年
「味噌にするとおいしいから」
これは、今でも奈良県内で大鉄砲大豆を作り続けている農家さんの言葉です。古くから手前味噌として各家庭で愛されてきた大鉄砲味噌。昔は同じひとつの味噌樽で、下に熟成期間の長い赤味噌、上に短い白味噌をつくり正月用の雑煮に使っていたそう。奈良の大豆と奈良の米(麹)と塩のみで醸す甘くて懐かしい「大鉄砲白味噌」をどうぞお楽しみください。
【井上本店】
創業1864年、奈良市京終(きょうばて)にあるレンガ造りの老舗蔵。日々麹と向き合いながら味噌や醤油を醸し、四季の移ろいに任せ、余計なものは一切使わず自然の力で丁寧につくる。さらに、長年積み重ねてきた経験値とデータを掛け合わせ、温度、水分率、塩分率、発酵度合など全てをコントロール。こうしてできる井上本店の味噌は一流の料理人、料理研究家など、プロの方々に重宝されています。
製造者:株式会社井上本店
内容量:450g
原材料名:米(奈良県産)、大豆(奈良県産)、食塩
★水飴等の甘味料は使用しておりません。
【湯葉 有限会社ゆば喜本舗】奈良県大和郡山市
しぼりたての新鮮な大鉄砲豆乳を、木枠で囲った大きな平鍋に入れ、じっくり弱火で加熱する。ゆっくりゆっくりできる美しい膜、これこそが「大鉄砲湯葉」です。製造元であるゆば喜本舗では、この「膜」を一枚一枚手作業で長い割竹を使い静かに引き上げ、水切りをし乾燥させるといった伝統的な製法を今も守り続けています。大和大鉄砲大豆の甘みそして旨み、更には良質なタンパク質が凝縮された上品で贅沢な一枚をどうぞご賞味ください。
〈ご使用方法〉
乾燥湯葉を水、またはぬるま湯につけ(約3分間)柔らかく戻してから、お吸い物、鍋物、煮物などのお料理にご使用ください。わさび醤油などでお刺身としても美味しくお召し上がり頂けます。
原材料名:大和大鉄砲大豆(奈良県産)
賞味期限:製造より10ヶ月
【きな粉 創業300余年 森嘉】奈良県大和郡山市
郡山城のかつての城下町に店舗を構える製造元である『モリカ米店』。江戸時代から続く創業300余年の歴史ある米穀店です。「きな粉は非常に繊細で、新豆の時期(2月まで)につくらないと味が大きく変わってしまうんです」と店主の森川佳恵さん。新鮮な大豆のみを加工し、さらに「光」と「空気」を遮断するフレッシュパックにすることでおいしさそのままで長期保存が可能になりました。大和大鉄砲大豆本来の上品な甘みと芳ばしさを味わえる贅沢なきな粉。お餅やお団子・わらび餅などの和菓子はもちろん、パンやクッキー・アイスクリーム・ヨーグルトやシリアルなど使い方はいろいろ。
原材料名:大和大鉄砲大豆(奈良県産)
賞味期限:製造より1年
原材料名 |
うすくち醤油:大豆(奈良県産大豆)、小麦、食塩 再仕込み醤油:大豆(奈良県産大豆)、小麦、食塩 白味噌:米(奈良県産)、大豆(奈良県産)、食塩 乾燥湯葉:大豆(奈良県産大豆) きな粉:大豆(奈良県産大豆) |
内容量 |
大鉄砲うすくち醤油:200㎖×1本 大鉄砲再仕込み醤油:200㎖×1本 大鉄砲白味噌:450g×1個 大鉄砲乾燥湯葉:25g×1パック 大鉄砲きな粉:100g×1パック |
賞味期限 |
うすくち醤油:製造より一年 再仕込み醤油:製造より二年 白味噌:製造日より6ヶ月 乾燥湯葉:製造より10ヶ月 きな粉:製造より一年 |
保存方法 |
うすくち醤油:直射日光を避けて常温で保管 再仕込み醤油:直射日光を避けて常温で保管 白味噌:冷蔵保管(麹が生きているため) 乾燥湯葉:直射日光を避けて常温で保管 きな粉:直射日光を避けて常温で保管 ※全て開封後は賞味期限日に関わらずお早めにお召し上がりください。 |
お問い合わせ |
有限会社三木食品工業(三木豆腐) 奈良県大和郡山市馬司町792番地の1 TEL 0120-44-1028(平日9時~17時) |
高さ | 7.5cm |
横幅 | 30.5cm |
奥行 | 22cm |
本体重量 | 975g |
全重量 | 1000g |
奈良時代(710年~784年)、豆腐は中国に渡った遣唐使の僧侶等により伝えられたと云われております。
弊社はそんな歴史ある奈良の地で1948年に創業した豆腐屋で御座います。
各地域にその土地に根ざした在来大豆があるように、ここ奈良にも「大鉄砲」と呼ばれる幻の在来大豆がありました。
私たちは農家を探し種を探し、そして現在、耕作放棄地を活用しながら奈良県在来大鉄砲大豆の栽培面積を増やし続けております。
2020年2月「奈良で守る」という目的で商標登録をしました。登録名は「大和大鉄砲」。農家と一緒に大豆の種を蒔く全国でも珍しい豆腐屋です。
奈良は日本に初めて豆腐が伝わった地と云われています。
「歴史ある奈良の豆腐を地元の大豆でつくりたい」
2016年秋、その想いを抱き協力して頂ける農家を探し始めました。そんな折、偶然知った在来大豆の存在、それが「大鉄砲」。今では考えられない名前に「ひとめぼれ」しました。
そして、地元の農家が「味噌にするとおいしい」という理由で、種を代々自家採取され現在も守り継がれていることを後から知ることに。まさに知る人ぞ知る幻の大豆。
貴重な種を探し、手に入れた数kgの種を2017年の初夏、農家と共に畑に蒔きました。まだ豆腐になるかどうかもわからない希望の種を。そして同年12月、収穫されたばかりの大豆で初めての豆腐づくり。
「甘い!」衝撃を受けたことを鮮明に覚えています。今では農家さんと私たち豆腐屋が一緒に畑に種を蒔く光景はごく当り前のものとなっています。
大粒で甘みが特徴の大和大鉄砲大豆。その大豆を全て研磨し雑味となる微細な埃を取り除きます。
そして栄養価が最も高いといわれる発芽寸前まで時間を掛けて浸漬します。約2cmもの大きさに膨れた大豆をすり潰し、井戸水を加えて圧力釜で一気に炊き上げる。こうしてできた豆乳は格別にうまい!
実はこの豆乳…
農林水産省料理人顕彰制度「料理マスターズ」ブランド認定コンテスト2021で、一流シェフの審査を経て「料理マスターズ認定ブランド」に輝いた豆乳なんです。
そんな濃厚な豆乳をそのまま味わえる絹こしタイプの「大鉄砲豆冨」、適度な弾力と旨みが凝縮された「木綿豆腐」、やわらかなプリンのような食感と濃厚な味わいの「濃とろ豆腐」、出来たてのお豆腐をお玉ですくった「寄せ豆腐」、さらにしぼりたてをそのままホット充填し急速冷却した濃厚で新鮮な「豆乳」。
種蒔きから豆腐づくりまで全てを見届けたMade in Nara のお豆腐・豆乳をどうぞご賞味ください。